『前々世から決めていた 今世では花嫁が男だったけど全然気にしない』発売記念 みやしろちうこ先生インタビュー&お試し読みページ

帯入れ込みイメージ

インタビュー

今回の書き下ろし新作を書こうと思われたきっかけがあればお聞かせください。

若い騎士が一方的に格上の存在に愛されたがゆえに田舎で療養している…という情景がたびたび浮かんでいたので小説という形にしてみました。

挿絵1

新作のタイトルは、どのようにお決めになりましたでしょうか? また、タイトルに込めた思い等がおありでしたらお聞かせください。

初稿を書き上げたころに思いつきました。攻である闇神の気持ちそのままですね。

新作『前々世から決めていた』はどんな物語でしょうか?
読みどころやお好きなシーンなどがあれば、ぜひご紹介をお願いします。

魂の遍歴を見ることができる神だからこそ、花嫁と定めた魂を、転生も性別も関係なく追い求めることができた物語です。好きなシーンは、攻が人族姿なのに神の力でほいほい物を移動させているところです。

キャラクターの誕生秘話や設定への思い入れなどがあればお聞かせください。また、特別お気に入りのキャラクターなどはいますでしょうか。

この話は、自分の中の分類では当初「シリアスグロ系」でした。いざ書くとなると、あまりグロにならず。しかし、その残滓は端々に残っているかと思います。お気に入りのキャラクターは攻のラドネイドです。彼、自分の信者たちにめっちゃ後援されているんですよね。そう気づくと可笑しくて。信者の正しい使い方ですね。

BLで萌えるシチュエーションやキャラクター設定があれば教えていただけますか?

美形、優秀、カリスマ、畏怖される攻が、平凡、普通、おやじな受を溺愛する組み合わせが好きです。

執筆中のエピソードや裏話(苦労された点・楽しかった点など)がありましたら、お聞かせください。

前々から夢想していた「シリアスグロ系」プロットが通ったはいいのですが、規定枚数に届くのか不安になりました。この設定は短編向きだったのではと後悔しながらエピソードを増やしていたら規定枚数に届いていました。(楽しかった点)闇神と神官たちのやり取りを書くのは楽しかったです。

作品を書かれる上で大切にされていること、意識しておられることはありますでしょうか。

登場人物が、いつどこで何をしているかが伝わるよう意識しています。

今後の作品でチャレンジしたいテーマやモチーフはありますでしょうか。

幼馴染同士の俺様半魔人×(そんな俺様を手玉に取る)人族青年とか。性豪伯爵×異世界転移ダメリーマンとか。銀河帝国のカリスマ皇帝×養い子、次期皇帝×養い子、親子二代で愛される受とか。

読者様にメッセージをお願いします。

闇神×騎士の、攻が受のことを前々世から愛してやまない話です。次元の違う存在からの一方的な愛の風味を、ご賞味ください。

前々世から決めていた
今世では花嫁が男だったけど
全然気にしない

著者:みやしろちうこ/イラスト:小井湖イコ

アルファポリス/アンダルシュノベルズ

発売日:2025年01月中旬

書影

STORY

将来有望な青年騎士・ケリーは王命を受け、闇神が治める地底界との交流を復活させるため、王都の東北にある闇神の祠へと向かう。長きにわたる断絶。不可能と思われた任務だったが、地底界への扉は開き、ケリーは誘い込まれるように中へと進む。己の宿命が待ち受けているとも思わずに……。八年後、地底界での『ある出来事』から、領地に戻っていたケリーの前に、謎の美青年・ラドネイドが現れる。この世のものとは思えない美貌の持ち主で、王の相談役だという彼は、ケリーに対し惜しみない好意を示す。戸惑いながら交流を深めるケリーだったが、やがて周囲で不審な出来事が起こるようになり――。神の愛は惜しみなく与えられ、奪う。みやしろちうこ完全新作! 堂々刊行!

お試し読み一部公開!

前々世から決めていた 今世では花嫁が男だったけど全然気にしない

※画像右側をクリックすると次のページに移動します。

※画像右側をタップすると次のページに移動します。

この続きはノベルスをチェック♪

特典情報

通常特典

コミコミ特典書き下ろしSS

商品ページはこちら

※特典はなくなり次第終了となります。
※商品ページに記載がある特典はお付けします。

©︎みやしろちうこ/アルファポリス illustration:小井湖イコ

TOP