『最推しの義兄を愛でるため、長生きします!(6)特装版』発売記念 朝陽天満先生インタビューページ

帯入れ込みイメージ 帯入れ込みイメージ

インタビュー

『最推しの義兄を愛でるため、長生きします!』最新6巻の見どころについてお聞かせください。

今回は舞台が学園と王宮の二つになります。初めての王宮出仕、それと初めてのクラス委員。アルバなりに一生懸命なので、応援しつつ読んでもらえたら嬉しいです! 何気にアルバの有能さが少しずつ浮き彫りになってきます。それと兄様の独占欲も前よりさらにパワーアップです!

だんだんと関係性の変わっていくアルバとオルシスですが、6巻での二人の「ここ!」というポイントを教えてください!

アルバが学生生活を謳歌しているのと反対に、オルシス兄様はアルバとの距離が開いてしまうかもしれないとかなり必死にアピールしてきます。今までは囲い込むような愛で、これからはぐいぐいいってアルバをよそ見させないよう独占欲をだんだんと丸出しにしています。そしてアルバの天然な誘惑に理性が負けそうになる兄様がとても見ものです。矢印の大逆転を楽しんでもらえたら嬉しいです。

オルシスとアルバ以外のキャラクター達の注目ポイントもぜひ知りたいです!

ブルーノとオルシス二人がメインになって進めてきたレガーレの研究。オルシスがヴォルフラム陛下の側近になってから、今度は飴作製の影の功労者は実はルーナです。(本文中に少しだけブルーノ君が語ってくれます)忙しすぎる兄二人の代わりに母を守り、温室を守り、研究を手伝いながら勉強をするルーナが、実は一番の功労者かもしれません。それから、セドリック君。前回のドラゴン討伐からぐっと腕が上がり、自信もついてきて、成長の伸び率は一番高いキャラでした。

最新刊執筆中のエピソード(楽しかった点、苦労した点、プライベートご近況などお聞きできることがあれば)をお聞かせください。

今回の話は、学園生活をさっと終わらせてしまうか丁寧に描写するかということにとても悩みました。でもアルバはいつでもどこでもやらかしてくれるから、それをさっと流すのはやだなーと思い、早く兄様とくっついてラブラブして欲しいのをぐっと我慢して学園生活をメインにしました。同じようなエピソードを並べても面白くないと思い、一番最初に書き溜めていた「光凛夢幻∞デスティニー年間イベント計画」を引っ張り出してきて、それを確認しつつどんなエピソードなら飽きないかなと頭を悩ませました。実は執筆中にアニメの声の収録があったのですが、収録現場にお邪魔して、感動したり気圧されたり耳が幸せになったりしてモチベーション爆上げして、一冊分書き上げました。あれがなかったら書きあがるのが遅くなっていたかもしれません……最高に素晴らしい夏でした。

『最推しの義兄を愛でるため、長生きします!』アニメ化決定おめでとうございます。アニメ化決定の一報をお聞きになった時のお気持ちや状況はどのようなものでしたでしょうか。
また、その後制作中の映像などを実際にご覧になってのご感想などあれば、読者にお伝えできる範囲でぜひお聞きしたいです。

最初にアニメ化の話を貰った時、頭の中で「???」という文字が並びました。話をいただいたのがメールだったのですが、そのメールを読んで少しフリーズしてしまいました。その後「うっそだろ……」とアルバの一番最初のセリフが口から飛び出しました。呆然と「よろしくお願いします」の返事をした後はもう、怒涛のように色々と決まっていき、アニメ化すげええええという心境になったのは、お話をいただいてから実に二か月くらいたってからでした。それを実感したのは、キャストさん候補の情報が届けられたときです……恐竜並みの伝達能力の鈍さに(恐竜の方が早いですね)自分でびっくりです。見せていただいた映像は、とても綺麗でそれもまたびっくりしました。もともと辻本先生の絵はとても綺麗で最高なのですが、それをべースにしたアニメなので、作画が綺麗なのはもう知ってた、と思いながら拝見させてもらいました。そこに声がついたときの感想は「アニメだ!」というなんとも語彙力のないアホみたいな感想でした。そんな感じでとても素晴らしいものとなっておりますので、ぜひ楽しみにしていてくださればと思います。

『最推しの義兄を愛でるため、長生きします!』特装版の発売おめでとうございます。内容についてぜひお聞かせください。
まずは、付属小冊子に収録されるSSについてぜひご紹介いただけますか。

特装版では、一本SSを書き下ろしました。お話をいただいて、テンション爆上がりした状態で書いたので、文字数が跳ね上がり、一本しかのせられないという事態に陥りましたが、結構なボリュームなので楽しんでもらえると思います。内容は、『光凛夢幻∞デスティニー』の舞台である学園の謎を解き明かすというものです。かなり楽しいものとなっております。とても楽しく書けましたので、ぜひ読んでみてください。

特装版付属小冊子には、なんと朝陽天満先生が自ら描いたイラストも収録されるとお聞きしました!
その内容や収録に至った経緯について、よろしければお聞かせいただけませんでしょうか。

そうなのですよ。カズアキ先生、辻本先生の超美麗イラストに並んで、私が描いた最推しイラストまで収録されているのです……。最初、担当さんにお声がけいただきまして、「えっ、並んだら見劣りするが???落書きしかないが???」と思いながら、まだ書籍になる前にウェブ拍手に置いていたイラストなどを数点お渡ししました。あの美麗イラストと並ぶのかと思うと心臓バクバクですが、生暖かい目で見守ってもらえたら嬉しいです……

特装版は「ホログラム加工の特別デザインカバー仕様」とのことで、さっそくカズアキ先生の美麗なイラストと素敵な書影デザインが公開されています。
装丁についてのおすすめコメントやご感想があればぜひお聞かせください。

今回は本当に豪華というか、華やかにしていただいています! 全体的にピンクで甘く、可愛らしく、それでいてどこか耽美な雰囲気を出してもらっています。きらっきらで本当に素敵なので、ぜひ実際のものを手に取って見ていただけたらと思います。裏表紙のアルバも、今回もとても可愛らしく描いてくださっていますので、そちらもぜひ堪能してほしいです。

最後に、読者に向けてメッセージをお願いいたします。

「最推しの義兄を愛でるため、長生きします!」がとうとう六巻まで発売となりました! 2021年に開催された「アルファポリス第9回BL大賞」で読者賞をいただいたこの作品を変わらず愛してくださる読者様方のおかげです。2026年1月にはライトアニメになり、アルバたちがより身近に楽しめるようになります!
小説、漫画を手に、ぜひ動いてしゃべるアルバをフルで堪能してもらえたらとても嬉しいです。そして、アルファポリスのサイトでは、まだまだ原作を連載しておりますので、これからもぜひ読んでもらえたら嬉しいです。さいおしをよろしくお願いいたします。

最推しの義兄を愛でるため、
長生きします!(6)特装版

著者: 朝陽天満
イラスト: カズアキ

アルファポリス/アンダルシュノベルズ

発売日:2025年12月12日

書影

STORY

愛され転生令息は、兄様の隣に永久就職?
大人気ほのぼの異世界転生ファンタジー、待望の第六弾に「特装版」が登場!

担当編集様コメント

ついに6巻になり、コミックも2冊目が刊行されたタイミングでのTVアニメ化……と信じられないぐらい色んな事が起きている作品です。読者の方から受け取った愛をさらに大きくしてお返ししたい…!
ということで、今回特装版の発売が決定いたしました。著者さん、読者の皆様、すべての愛が集まって出来上がっていますので、ぜひ、お手元で愛でていただければ幸いです! 通常版と並べるとアニメーションのようにも見える差分イラストにもご注目ください!!

出版社様コメント

最新6巻発売と待望のTVアニメ化を記念して「特装版」の発売が決定しました! ぜひコミコミスタジオ様にてご予約のうえお求めください。
※初回生産限定につき、入荷数に限りがある場合がございますのでお早めのご予約をよろしくお願いいたします。また、予約完売の際は何卒ご容赦下さい。

特典情報

コミコミ特典 特装版/通常版共通 SS

SS

商品ページはこちら

※特典はなくなり次第終了となります。
※商品ページに記載がある特典はお付けします。

©︎朝陽天満/アルファポリス illustration:カズアキ

TOP