『嫁入り先は坂の上の白狐』発売記念 鳥谷しず先生特設ページ

嫁入り先は坂の上の白狐 嫁入り先は坂の上の白狐

インタビュー

新作『嫁入り先は坂の上の白狐』は、どのようなきっかけで生まれたのでしょうか?

いつも王道とは無縁の変な話ばかり書いているので、王道きらっきらな嫁入りBLを書きたいと思ったことがきっかけだったように記憶しています。

創作に入られる際、タイトルとプロットは、どちらを先にお決めになりますか?

プロットです。タイトルはいつもデッドラインぎりぎりまで悩みます。

今作の読みどころやお好きなシーンのご紹介をお願いします。

恋愛若葉マークな主人公(受)が攻と手を繋いで恋のおまじない橋を渡るシーンを、主人公と一緒にドキドキしながら読んでいただけると嬉しいです。
そして、シーンではないのですが、空飛ぶ金魚の出世魚っぷりが気に入っています(※1参照)。

主要なキャラクターの誕生秘話やキャラ設定への思い入れなどをお聞かせください。
(名前の由来なども、お聞かせいただけますと嬉しいです)

どの作品でもプロット段階から存在しているキャラについては人物像をできるだけ詳しく肉付けしてからそのイメージに合う漢字をいくつかピックアップし、名前を作り上げます。
受・攻の場合は人物像からさらに色のイメージを決めて名前を考えます。受・攻どちらもクール系のキャラ設定にすることが多いので、青・白・銀などから連想する名前をつけがちな傾向にある気がします。

メインカップルのご紹介と彼らを書く上で、大切にされたことや、こだわられたことがありますか?

毒舌系クールビューティーな弁護士(受)と年齢不詳な白狐の妖(攻)のカップルです。
本人同士の意思ではどうにもできないしきたりによって形式上の夫婦になるところからスタートする話ですが暗い雰囲気の作品にはしたくなかったので、主人公の境遇を不幸なものにしすぎないためにコミカル要素を意識的にちりばめました。

苦労された点や楽しかった点はどんなところでしょうか?

初稿が400ページを大幅に超えていたので、改稿に苦労しました。削らないといけないのにどこも削りたくなくて、改稿中は毎日涙で瓶底メガネを濡らしていました。

鳥谷しず先生の中で、書き進めるうちにキャラクターやプロットに変化や発見がありましたか?

書き始めと書き終わりで一番変化したのは空飛ぶ金魚です。プロットの段階では存在すらしていなくて、まさに書き進めるうちにどこからともなくわいて出た単なるモブキャラ(?)だったのですが、まさかあんな重要な役割を果たすとは……! と自分で書いていてびっくりしました。さらには表紙にまでなってしまい、何という大出世と感無量です。(※1)

執筆中のエピソードや裏話などがありましたら、お聞かせください。

一反木綿の資料を集めていた際「え、一反木綿って鹿児島のご当地妖怪なの!? 全国的に分布してないの??」と驚きました。

BLで萌えるシチュエーションやキャラクター設定を教えていただけますか?

個人的にBLはせせこましい日常を忘れて楽しむものなので、思いっきり現実離れした舞台でこれでもかときらきらしたキャラが派手に活躍していると大変萌えます。(※2)

今後の作品でチャレンジしたいテーマやモチーフはありますか?

基本的にいつも(※2)で回答したような話ばかり書いているので、その反動でゆるっとした日常ものやピュアピュアな学生ものを書いてみたいなあと妄想することが時々あります。

読者様にメッセージをお願いします。

王道きらっきらなお嫁入りBLを書くぞ! と意気込んで着手したものの、エンドマークを打ったときに「王道とは何ぞや……」と考えこんでしまった今作ですが、ルチル文庫さんの限界ページぎりぎりまで私の好きなものをぎっしり詰め込ませていただいた1冊となっています。ひとりでも多くの方に楽しんでいただけると嬉しいです。

嫁入り先は坂の上の白狐

鳥谷しず
笠井あゆみ

幻冬舎コミックス/幻冬舎ルチル文庫

発売日:2023年4月19日

書影

STORY

雪原は一族の取り決めで妖・白鷹のもとへ嫁ぐことになり憂鬱だった。白鷹もまた、雪原は行きつけのレストランのシェフが好きなのだろうと心苦しく思っていた。婚礼の夜、花の精に呪いをかけられ発情した雪原を鎮めるため白鷹はやむなく彼を抱く。「百回精を注がれないうちは毎日発情する」呪いに翻弄されながらも、次第に距離を縮めるふたりは?

出版社様コメント

食いしん坊の管狐や世話焼き一反木綿たちに囲まれた賑やかで不思議な世界で始まる新婚生活。呪いとはいえ毎日発情するたび濃厚に交わるうちにスパダリ白狐に惹かれていく主人公・雪原の心情の変化をどうぞお楽しみください。

お試し読み一部公開!

※画像右側をクリックすると次のページに移動します。

※画像右側をタップすると次のページに移動します。

この続きは文庫をチェック♪

特典情報

有償特典

有償特典アクリルコースター

+

コミコミ特典SS小冊子

商品ページはこちら

無償特典

コミコミ特典SS小冊子

商品ページはこちら

©️鳥谷しず,笠井あゆみ/幻冬舎コミックス

TOP